福岡女子大学
福岡女子大学 地域連携センター
地域連携センター 女性生涯学習研究部門 研究支援部門 地域交流部門
研究者データベース
英語版へ
研究者詳細情報
言語教育センター
研究者一覧へ戻る
講師

田上 優子

タノウエ ユウコ

略歴

昭和59年3月 福岡女子大学文学部英文学科卒業
平成15年3月 福岡教育大学大学院教育学研究科(英語教育専攻)修士課程修了

取得学位

修士(教育学)

研究テーマ

英語学習における動機づけ及び学習ストラテジーについて

研究概要

通信技術とメディアの発達により、21世紀はグローバル化時代に突入し、国際舞台での共通言語としての「英語」習得は、コンピュータの運用技術と共に、社会人には必須要素となっている。英語の受信情報を、自らの責任と創意で発信情報とする能力は、大学教育の様々な場で今まで以上に培われるべきである。語学習得には教室での授業以外で、「自主学習時間」をいかに確保できるかどうか、またその「学習方法」を創意工夫によって継続できるかどうかが、学習成功の鍵となっている。そのためには明確な学習目標を設定し、動機づけをし、学習方法(ストラテジー)の多様性と有効性を提示していくことが必要であるが、従来の語学教育ではおざなりになっていた視点といえる。現在は、学習に影響力のある、学習者の信念(自信)、学習不安、過去の学習経験、学習スタイルも含めた「英語習得」の関連要素を統合した研究を進めている。

主要研究業績等

  • Thompson, A., Lazic, D., Tanoue, Y., Toms, A., Gallacher, A.(2024) Virtual Library Experiences, Interests, and Preferences: What Did We Learn? Extensive Reading World Congress Proceedings
  • 田上 優子(2018) 「コミュニカティブなリーディング授業の試み:気づきから自律を促す」/A Pilot Study of Communicative Approach in Reading Class --Fostering for Awareness Raising 『文藝と思想』(福岡女子大学国際文理学部)第82号 pp. 91-106.
  • 田上 優子(2016) 「英語教育におけるニュースメディアの活用についての一考察」/A Study on the Use of English News Media in In-class and Out-of-class Activities 『香住ヶ丘レヴュー』第22号 pp. 49-61.
  • ぺニントン和雅子、雪丸尚美、田上優子(2013) Effects of extensive reading on attitudes and beliefs of Japanese university students  LET Kyushu-Okinawa Bulletin,13, pp.25-39.
  • 田上 優子(2010) Aiming for Autonomy: A Study of Learners’ Beliefs and Expectations for their English Language Learning in University Settings 『文藝と思想』第74号 pp. 19-30.
  • 田上 優子(2006) 「主体的な学びで変容する動機づけ –外部試験の効果的導入について」 『紀要』(九州英語教育学会)第34号 pp. 125-130.
  • 田上 優子(2006) 「福岡女子大学でのTOEIC(I?P) --これまでとこれから」 『文藝と思想』第70号 pp. 1-14.
  • 田上 優子(2005) 「生涯学習としての英語: non-strained learnerが示す自律学習」 『香住ヶ丘レヴュー』(福岡女子大学英文学会)第11号 pp. 157-170.
  • 田上 優子(2004) Investigating Beliefs and Strategies of Japanese University Students in Learning EFL Language Education and Technology 41. pp.37-56. (外国語教育メディア学会(LET))
  • 田上 優子(1999) 「TOEICを利用した学習の動機づけ」  『文藝と思想』(福岡女子大学文学部) 第63号、pp.77-90.

学会発表

  • 田上 優子(2022) はじめての自学習:初年次における授業外学習の実際を知る 第50回九州英語教育学会佐賀研究大会(佐賀大学)
  • 田上優子、原隆幸、奥田阿子(共同)(2022) コロナ禍における遠隔英語教育の実践例 大学英語教育学会第61回国際大会(オンライン)
  • 田上 優子(2019) 自律への一助となる外国語カフェ活動 日本リメディアル教育学会第11回九州?沖縄支部会大会(沖縄産業支援センター)
  • 田上 優子(2018) 外国語カフェ活動からの示唆 外国語教育メディア学会第47回九州?沖縄支部研究大会(福岡大学)
  • 田上 優子(2017) Gateway to an Autonomous Learner: A Report on the Activity of FWU Language Café 九州英語教育学会第46回研究大会(沖縄国際大学)
  • 田上 優子(2017) コミュニカティブなリーディング授業の試み:気づきから学ぶ 第56回JACET国際大会 (青山学院大学)
  • 田上 優子(2013) 自律学習への誘い--Extensive Reading, Timed Readingを用いた授業実践 九州英語教育学会第42回研究大会(佐賀大学)
  • 田上 優子(2012) 大学英語教育における英語新聞の活用について 九州英語教育学会第41回研究大会(長崎外国語大学)
  • ぺニントン和雅子、雪丸尚美、田上優子(2011) Does the Effectiveness of Extensive Reading Differ According to Reading Proficiency? JACET第50回記念国際大会(西南学院大学)
  • 田上 優子(2009) ここまでできるTOEIC授業:カリキュラムデザインの方向性を見いだすための授業実践から 九州英語教育学会第38回研究大会(沖縄国際大学)
  • 田上 優子(2009) 全学共通科目「英語」の授業実践--TOEICを中心とした3年間の取り組みとその功罪 外国語教育メディア学会第49回全国研究大会(流通科学大学)
  • 田上 優子(2008) TOEICを利用した学習の動機づけ   語学ラボラトリー第38回全国研究大会(西南学院大学)
  • 田上 優子(2007) 英語中上級者にみられる学習ビリーフと学習不安に関する一考察 全国英語教育学会第33回全国大会(大分大学)
  • 田上 優子(2006) 自律学習への導き --「ラジオ講座」を活用した「英語」授業の試み 九州英語教育学会第35回研究大会(熊本大学)
  • 田上 優子(2005) なぜ?なに?TOEIC 全国英語教育学会第31回全国大会(北海道教育大学)
  • 田上 優子(2003) 日本人大学生の英語学習におけるビリーフと学習ストラテジーに関する一考察 外国語教育メディア学会第43回全国研究大会(関西外語大学)

関連専門分野

英語教育
教育学
教育工学
心理学

所属学会

外国語教育メディア学会
大学英語教育学会
全国英語教育学会
初年次教育学会
日本リメディアル教育学会

外部資金の獲得状況

平成24年度福岡女子大学研究奨励交付金(英語自学習を促進させるプログラムの構築について--英字新聞を用いた活動を中心に)

平成25年度?26年度福岡女子大学研究奨励交付金(英語教育教材の効果の検証と導入方法の検討)

平成27年度福岡女子大学研究奨励交付金(英語学習における自律した学習者(Autonomous Learners) の育成について)

平成29年度福岡女子大学研究奨励交付金(AEPにおけるCan-Do リストの活用について)

平成30年度福岡女子大学研究奨励交付金(AEP終了後の上級年次における英語教育の波及効果について)

平成30年度?31年度福岡女子大学教育活動活性化提案事業交付金(教職協働による 「なでしこソフトランディングプロジェクト~おもてなしの精神をまなぶ」)

担当講義科目

学部

担当科目 開講期 開講年度 内容
学術英語リーディングⅤ 前期 2017年度
学術英語リーディングⅠ 前期 2017年度
学術英語コミュニケーションⅠ 前期 2017年度
学術英語コミュニケーションⅢ 前期 2017年度
学術英語リーディングⅡ 前期 2017年度
学術英語ライティングⅣ 後期 2017年度
学術英語リーディングⅢ 後期 2017年度
学術英語リーディングⅣ 後期 2017年度