事業名 | テーマ | 申請者 |
なでしこ寮Try!プロジェクト
|
リーダーシップ |
学生支援センター
センター長 荒木里美
|
福岡女子大学外国語スピーチコンテスト |
国際性?英語教育 リーダーシップ |
国際文理学部
国際教養学科
教授 スウェン?ホルスト
|
ACE多読メンターシップ?プログラム (メンターシップを利用したACE多読プログラム) |
国際性?英語教育 リーダーシップ その他 |
言語教育センター
講師 トンプソン?アンドリュー
|
共創&共感に焦点を当てた新規ビジネス提案力育成プログラム |
文理統合?SDGs 国際性?英語教育 リーダーシップ 伝統?歴史?感性 |
女性リーダーシップセンター
教授 品川啓介
|
地域との協働による食のイノベーション人材育成と地域貢献 | ボランティア?社会貢献 |
国際文理学部 食?健康学科
教授 新開章司
|
事業名 | テーマ | 申請者 |
留学生に対する生活支援事業:留学生向け冊子 「My FUKUOKA Life」作成 |
文理統合 国際性?英語教育 リーダーシップ ボランティア?社会貢献 |
江藤由美子
|
オーバーツーリズムを題材としたクロスロード教材の開発と評価:大宰府を事例に |
リーダーシップ 伝統?歴史?感性 ボランティア?社会 貢献 |
樋口歩実
|
★ 2021年度の実施結果
/information/detail/i/1305/